一級建築士製図試験対策講座 前半戦のパックコースのご紹介

  
一級建築士製図試験対策講座 パックコース 【前半戦】 「令和5年」

前半戦には,下記の 1種類 のパックコースがございます.
(今年度の「前半コース」をご利用の場合は今年度の「後半コース(添削付きの通常タイプ)」が特別価格となります. 後半戦の価格,講座内容は予告なく変更する場合がございます.ご了承下さい)

※ いずれもPDFをダウンロード等してご利用頂く通信講座です.

※ コース内にある各講座は,単一でのお申し込みは受け付けておりません.

※ 受付開始より前にお申込みをされましても対応いたしかねます. 受付の表示に切り替わってからお申込み頂いた先着順となります.


「前半コース」について

 前半戦通信添削4課題 (講座説明は→こちら)
 前半戦国語力開発講座 (講座説明は→こちら)
 過去問題研究講座 (講座説明は→こちら)
 前半戦一発逆転模試 (講座説明は→こちら)
 解説動画視聴(サンプル動画は→こちら)
 (解説動画は,通信添削課題の課題解説,エスキス解説,講師によるフリーディスカッション.)
の3講座と模試と解説動画のパックとなっております.


「前半コース」受講費用 154,000円(税込)


「前半コース」のお申込み方法
「通信講座(前半コース)」と「直接指導塾」の二重申し込みが頻発しております.
「通信講座(前半コース)」と「直接指導塾」を並行してお申込みをされませんように,お願いいたします.
直接指導塾の申し込み案内ページにも記載いたしておりますが,「通信講座(前半コース)」にお申し込み済みの場合は,原則入塾をお断りいたします.
あらかじめご了承願います.
直接指導塾への入塾の可否次第にて,通信講座(前半コース)にお申込みください(もしその時点で,通信講座の申し込みが定員に達しておりましても,当然ながら配慮させていただきます).


メールの件名を必ず,「前半コース希望」として,メールの本文に氏名(フルネーム)を明記の上,下記アドレスにメールして下さい.
 【お申込み受付専用 ye-sub@ura410.com 】 ※2023 受付終了しました
【 お申込みメールの 例 】
メールの件名:前半コース希望
メールの本文:
1.山田太郎

事務局より,手続き方法を返信させて頂きます. 事務局からの返信が迷惑メールフォルダ等に振り分けられる場合もございますので,そちらも必ず,ご確認下さい.もし平日2日を過ぎても事務局から返信が届かない場合は,事務局にメールが届いていないか,返信がエラーになり送信できない状態になっている可能性がございますので,お手数ではございますが, 上記の指定のメールに「再送」の旨を書き加えて,再度送信下さい.
※ aolメールのユーザー様へ,私どもからの送信ができない状態ですので,aol以外のメールアドレスでご利用下さい.

※ 受付開始より前にお申込みをされましても対応いたしかねます.
※ いずれの講座においても,同一の方からメールを複数送信されたり,別のメールアドレスを使い複数のお申込みをされた場合は,受付を全て取り消しさせて頂きます.
※ お申込み後,事務局から受け付けた旨の返信をする前にお振込みをされた場合は,即返金いたします.その場合は当方手数料を差し引かせて頂きます.以後全てのお申込みもお断りさせて頂きます.

入金確認後,エスキス用紙+製図用紙(各15枚セット)を発送します.

※ 消費税率の引上げ後は,税込価格は変動します.

通信販売の法規(特定商取引法)に基づく表示


講座に関するお問合せ先
ウラ指導事務局
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町 1-17-5 Daiwa神田橋ビル903
Mail:ura410@yahoo.co.jp Tel:050-3309-1701 Fax:050-5210-8939